究極の学生第一主義
“働きながら学べる”通信教育
厚生労働大臣指定
社会福祉士科 / (一般養成課程・短期養成課程) / 精神保健福祉士科 (一般養成課程・短期養成課程)
全国平均を大きく上回る圧倒的な合格率!
独学の方、こんなお悩み
ありませんか?
独学の方、こんなお悩みありませんか?
-
資格取得の計画をしているが仕事をしながら資格勉強は難しい
-
社会福祉士/精神保健福祉士を目指しているが、学習方法が分からない
-
国家資格を目指したいが、仕事や家庭、学びの両立ができるか不安
Support
社会福祉士
/
精神保健福祉士
国家資格取得に向けた
サポート体制
サポート体制
教職員の細やかなサポート
平日・土日祝を問わず、電話やメールでの問い合わせが可能であり、学習上の不安に寄り添い疑問の解消をサポートします。
最適な学習環境の整備
無料の自習室を各キャンパスに設け、平日・土日祝も常時開放をして、事前予約なしで利用できます。
国家試験合格に導く圧倒的な教材群
本試験問題を想定した当校オリジナル教材で学習します。
今朝の自分より、一歩も二歩もステップアップした自分を実感できます。
選べる8つの
スクーリング会場
勤務に合わせて
日程・会場の変更が可能!
勤務シフトへの影響を最小限に
資格取得が目指せます
スクーリングの
日程・キャンパスが
自由に変更可能!
予定していた日程での
出席が出来なくなった場合にも、
振替やオンライン授業への
変更が可能です
全員合格を目指す
オリジナル教材での
国家試験対策
オリジナル教材を多数用い、
演習を中心とした
学習を繰り返すことで、
必要な知識を積み重ねていきます
ケアマネジャー・
3大福祉士まで
当校で全て取得可能!
受講生・学生の皆様の卒業・修了後の成長に合わせたスキルアップ教育を提供し、
キャリアアップを支援しております
スクーリングの受けやすさに特に定評があります
北千住キャンパス追加決定!!
2024年3月より社会福祉士科・精神保健福祉士科の
スクーリング会場として使用することが認められました
今までの常設7キャンパス(高崎・太田・熊谷・大宮・南浦和・池袋・横浜)に北千住を加えスクーリングの
「場所が選べる」「日程が選べる」「振替ができる」選択肢が更に増えます。
Voice学生からの声
資料請求・説明会はこちら
学習の流れ
国家資格取得までの
パターン
学習の流れ
国家資格取得までのパターン
福祉系ではない大学、短大、専門学校を卒業された方が、じっくりと時間をかけて学び、受験資格を得ることが可能です!
- 4年制大学を卒業した方
- 3年制短期大学等卒業+実務経験1年以上
- 2年制専門学校等卒業+実務経験2年以上
- 実務経験4年以上の方
いずれかを満たす方
社会福祉主事を養成機関で取得後、ソーシャルワーク業務の経験が一定年数以上ある方や、基礎科目を履修された方、相談機関などでケースワーカーや児童福祉司などの実践経験のある方が、入学年度で受験が可能となるなど、短期間で受験資格が取得できる課程です。
- 4年制福祉系大学を卒業した方
- 3年制福祉系短期大学等卒業+実務経験1年以上
- 2年制福祉系専門学校等卒業+実務経験2年以上
- 社会福祉主事養成機関修了後+実務経験2年以上
- 福祉事務所で査察指導員等の実務経験4年以上
いずれかを満たす方
※基礎科目を全て履修した方が福祉系大学(短大・専門学校)等卒業に該当します。
- 4年制福祉系大学を卒業した方
- 3年制福祉系短期大学等卒業+実務経験1年以上
- 2年制福祉系専門学校等卒業+実務経験2年以上
- 社会福祉士をお持ちの方
いずれかを満たす方
※基礎科目を全て履修した方が福祉系大学(短大・専門学校)等卒業に該当します。
精神保健福祉士
(国家資格)
病院・福祉施設など、あらゆる分野で専門職として活躍。
単位取得
通信
スクーリング
臨地実習
通信
学習
履修科目課題(社会福祉士科)
レポート課題(精神保健福祉士科)
科目ごとに課題が用意されており、決められた期間内に提出していただきます。
eラーニングのシステムを使用して、インターネット上で課題を解き、提出します。郵送での提出も可能です。
採点・評価
科目ごとに設問が用意
1つ1つのレポートを講師が添削するので安心
単位取得
スクーリング
学習
各キャンパスに登校して授業を受けます。
振替可能なため、お忙しい方でも安心
実習事前・事後指導
(実習該当者のみ)
実習前のスクーリングと実習後のスクーリングに出席
単位取得
実習
実習面談
実習に関する希望(日程、場所等)をお伺いします。
実習決定
実習計画書の作成、実習先の事前調べを行います。
計画書は担当教員が丁寧に添削するので安心
実習開始
実習中は毎日実習記録を作成し、実習指導者に提出します。また、担当教員による巡回指導が受けられます。
実習終了
実習内容の自己評価、実習指導者からの評価を受け、実習記録の提出をします
単位取得
単位取得
学習内容
入学時にガイダンスを行ないますのでスムーズに学習開始ができます。
- 社会福祉士科
- 精神保健福祉士科
- 医学概論
- 心理学と心理的支援
- 社会学と社会システム
- 社会福祉の原理と政策
- 社会福祉調査の基礎
- 地域福祉と包括的支援体制
- 社会保障
- 障害者福祉
- 権利擁護を支える法制度
- 刑事司法と福祉
- ソーシャルワークの基盤と専門職
- ソーシャルワークの理論と方法
- ソーシャルワーク演習
- 福祉サービスの組織と経営
- 高齢者福祉/児童・家庭福祉
- 貧困に対する支援/保健医療福祉
- ソーシャルワークの基盤と専門職
(社会専門) - ソーシャルワークの理論と方法
(社会専門) - ソーシャルワーク演習
(社会専門) - ソーシャルワーク実習指導
※実習該当者のみ
- 社会福祉の原理と政策
- 地域福祉と包括的支援体制
- ソーシャルワークの理論と方法
- ソーシャルワーク演習
- ソーシャルワークの理論と方法(社会専門)
- ソーシャルワーク演習(社会専門)
- ソーシャルワーク実習指導 ※実習該当者のみ
- 医学概論
- 心理学と心理的支援
- 社会学と社会システム
- 社会福祉の原理と政策
- 社会福祉調査の基礎
- 地域福祉と包括的支援体制
- 社会保障
- 障害者福祉
- 権利擁護を支える法制度
- 刑事司法と福祉
- ソーシャルワークの基盤と専門職
- ソーシャルワークの理論と方法
- ソーシャルワーク演習
- 精神医学と精神医療
- 現代の精神保健の課題と支援
- 精神障害リハビリテーション論
- 精神保健福祉制度論
- 精神保健福祉の原理
- ソーシャルワークの理論と方法
(精神専門) - ソーシャルワーク演習
(精神専門) - ソーシャルワーク実習指導
※実習該当者のみ
- ソーシャルワークの理論と方法
- 精神医学と精神医療/現代の精神保健の課題と支援
- 精神障害リハビリテーション論/精神保健福祉制度論
- 精神保健福祉の原理/ソーシャルワークの理論と方法(精神専門)
- ソーシャルワーク演習(精神専門)
- ソーシャルワーク実習指導 ※実習該当者のみ
Expenses 学費について
課程 | 種別 | 入学金 | 授業料 | 実習費 ※1 | 合計額 | |
---|---|---|---|---|---|---|
実習免除 | 実習あり | |||||
社会福祉士科 | 一般 | 30,000円 | 300,000円 | 170,000円 ※2 | 330,000円 | 500,000円 |
短期 | 200,000円 | 170,000円 | 230,000円 | 400,000円 | ||
精神保健福祉士科 | 一般 | 30,000円 | 305,000円 | 230,000円 | 335,000円 | 565,000円 |
短期 | 200,000円 | 260,000円※3 | 230,000円 | 490,000円 |
種別 | 一般 | 短期 | |
---|---|---|---|
入学金 | 30,000円 | ||
授業料 | 300,000円 | 200,000円 | |
実習費 ※1 | 170,000円※2 | 170,000円 | |
合計額 | 実習免除 | 330,000円 | 230,000円 |
実習あり | 500,000円 | 400,000円 |
種別 | 一般 | 短期 | |
---|---|---|---|
入学金 | 30,000円 | ||
授業料 | 305,000円 | 200,000円 | |
実習費 ※1 | 230,000円 | 260,000円※3 | |
合計額 | 実習免除 | 335,000円 | 230,000円 |
実習あり | 565,000円 | 490,000円 |
- ※1出願区分によって授業料の割引があります。
- ※2実習一部免除の場合は実習費 130,000円となります。
- ※3実習一部免除の場合は実習費 198,000円となります。
- ※テキスト代は学費に含まれていません。別途テキスト代、諸経費が発生いたします。
専門実践教育訓練給付金制度の使用例
社会福祉士科
一般養成課程
(授業料+実習費+テキスト代+入学金)× 50%
授業料 | 実習費 | テキスト代 | 入学金 | 支払合計 | |
---|---|---|---|---|---|
実習あり | 300,000円 | 170,000円 | 70,000円 | 30,000円 | 570,000円 |
実習なし | 300,000円 | 0円 | 66,000円 | 30,000円 | 396,000円 |
給付金 (50%) | 実質負担額 | |
---|---|---|
実習あり | 285,000円 | 285,000円 |
実習なし | 198,000円 | 198,000円 |
給付金20%支給!
給付金 (20%) | 実質負担額 |
---|---|
114,000円 | 171,000円 |
79,200円 | 118,800円 |
実習あり | 実習なし | |
授業料 | 300,000円 | 300,000円 |
実習費 | 170,000円 | 0円 |
テキスト代 | 70,000円 | 66,000円 |
入学金 | 30,000円 | 30,000円 |
支払い合計 | 570,000円 | 396,000円 |
実習あり | 実習なし | |
給付金 (50%) | 285,000円 | 198,000円 |
実質負担額 | 114,000円 | 171,000円 |
給付金20%支給!
給付金 (20%) | 114,000円 | 79,200円 |
---|---|---|
実質負担額 | 171,000円 | 118,800円 |
精神保健福祉士科
短期養成課程
(授業料+実習費+テキスト代+入学金)× 50%
授業料 | 実習費 | テキスト代 | 入学金 | 支払合計 | |
---|---|---|---|---|---|
実習あり | 200,000円 | 260,000円 | 37,000円 | 30,000円 | 527,000円 |
実習なし | 200,000円 | 0円 | 33,000円 | 30,000円 | 263,000円 |
給付金 (50%) | 実質負担額 | |
---|---|---|
実習あり | 263,500円 | 263,500円 |
実習なし | 131,500円 | 131,500円 |
給付金20%支給!
給付金 (20%) | 実質負担額 |
---|---|
105,400円 | 158,100円 |
52,600円 | 78,900円 |
実習あり | 実習なし | |
授業料 | 200,000円 | 200,000円 |
実習費 | 260,000円 | 0円 |
テキスト代 | 37,000円 | 33,000円 |
入学金 | 30,000円 | 30,000円 |
支払い合計 | 527,000円 | 263,000円 |
実習あり | 実習なし | |
給付金 (50%) | 263,500円 | 131,500円 |
実質負担額 | 263,500円 | 131,500円 |
給付金20%支給!
給付金 (20%) | 105,400円 | 52,600円 |
---|---|---|
実質負担額 | 158,100円 | 78,900円 |
資料請求・説明会はこちら
社会福祉士・精神保健福祉士への一歩を
踏み出そう。
個別説明会・学校見学
当校の個別説明会・学校見学は、
1対1で手厚くご案内。
ご家族・ご友人とのご参加も大歓迎!
その場で質問や不安に感じることなどに
お答えできます。
個別対応なのでお気軽に、
何でもご相談ください!
常設キャンパス説明会
下記に表示される日程以外でも、高崎本校・高松町キャンパス・熊谷キャンパス・大宮キャンパス・池袋キャンパス・横浜キャンパスに
つきましては、随時個別説明・相談を行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
開催時間
午前の部 10:30~
午後の部 14:30~
各回定員がございますのでお早めに申し込みください
開催日程
高松町キャンパス
2024年
12/7(月)
1/25(土)
大宮キャンパス
2024年
12/7(土)、12/22(日)
1/11(土)、1/26(日)
熊谷キャンパス
2024年
12/15(日)
1/12(日)
池袋キャンパス
2024年
12/8(日)、12/23(月)
1/5(日)、1/20(月)
横浜キャンパス
2024年
12/14(土)、12/28(土)
1/18(土)、1/26(日)
北千住キャンパス
2024年
12/14(土)
1/18(土)
オンライン学校説明会
個別オンライン説明会は参加希望者が希望する日程で調整して開催します。
時間帯は全4部の設定となります。
第1部 9:30~11:00
第2部11:30~13:00
第3部14:00~15:30
第4部16:00~17:30
地方会場説明会
複数人の合同説明会です。日程・会場は下記をご確認下さい
開催日程
宇都宮
12月14日(土)
開催時間:10:00~12:00
宇都宮市中央生涯学習センター 404学習室
水戸
12月14日(土)
開催時間:15:00~17:00
茨城県立青少年会館 中研修室2
上田
12月21日(土)
開催時間:10:00~12:00
上田市勤労者福祉センター 大会議室
長野
12月21日(土)
開催時間:15:00~17:00
長野県教育会館 中会議室
高崎本校
12月22日(日)、2月1日(土)
開催時間:10:00~12:00
資料請求・説明会はこちら
よくある質問
入学に年齢制限はありません。入学要件を満たしている方でしたらどなたでもご入学いただけます。
4年制大学を卒業していなくても、福祉・医療分野での相談援助等の実務経験が4年以上あればご入学いただけます。または高校卒業後の学歴と実務経験を組み合わせて4年以上ある方も入学が可能です。(※)
※短期養成課程の場合は福祉系の学校で該当する基礎科目を履修している方、入学要件となる国家資格をお持ちの方等がご入学いただけます。
当校では土日祝日を問わず、電話やメールで学習についての質問を受け付けております。また、入学開始前に学習ガイダンスを行わせていただきますので、久しぶりに勉強をするという方でもスムーズに学習していただけます。
当校では全8キャンパスでスクーリングを開講しており、開講している日程の中でご都合の合う日程を選んでご参加いただくことが可能です。
他の開講日程に振り替えてご参加いただけます。キャパスを変更して受講することも可能です。
社会福祉士・精神保健福祉士の方が実際に働いている現場で実習を行います。福祉・医療分野での仕事の経験が無い方についても事前に学習提供をさせていただきますので無理なく実習に行っていただけます。
当校ではなるべく学習される方のご希望を伺った上で実習先の調整をさせていただきます。既存の実習先だけでなく、新規での実習先開拓も行っています。実習について原則は平日連続しての実習となりますので、実習時間の確保が難しいという方はご出願の前に必ずご相談ください。入学説明会でも個別にご相談を承っておりますので、ご不安がある方は入学説明会へご参加ください。
当校の社会福祉士科一般養成課程、社会福祉士科短期養成課程、精神保健福祉士科一般養成課程、精神保健福祉士科短期養成課程の4課程すべて専門実践教育訓練給付制度の対象講座になっています。(※)
利用することで学費の最大70%に相当する額がハローワークから支給されます。
利用する場合は学習開始の1カ月前まで(令和 6 年2月29日まで)にご自身の管轄のハローワークで利用手続きが必要になります。
ご自身が利用要件を満たしているかどうかはハローワークでご確認いただけます。
※精神保健福祉士科一般養成課程については、2023年10月1日~の指定となります。